The many saits of newarkのtrailerが来た\(^_^)/

わー待ちに待ったThe many saits of newarkのtrailerが来たわ~

こんなにマイケル・ガンドルフィーニがトニーをやってるシーンが多いと予想してなくて
思わず涙が出そうになってしまったw 父ジェームズ・ガンドルフィーニの演技踏襲しててたまらない?
そしてうまーい?

父子で「What did you say」言ってる動画作ってみた
(マイケルのほうは「What do you say」かな)

ダブルトニー?(←泣いてばかりw)

冒頭でジェームズ・ガンドルフィーニの声で

“When I was a kid, guys like me were brought up to follow codes.”

って言ってるセリフ、「ソプラノズ」のどこからだろうか
メルフィーとのカウンセリングの時だろうか、わからなかったので地味に探してみようと思います。

あー、でも日本ではどうなんだろうか見られるんだろうか
どうかどうかアメリカと同時に見られますように

カール・アーバンがストームトルーパーに

カール・アーバンが最近のインタビューで「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」にストームトルーパーとして出演していたことを明かす

映画開始後20分くらいの
レン騎士団が通り過ぎる廊下の二人いるストームトルーパーのふたりのうちの一人

このシーンですけど’Knights of Ren’というセリフも言ってます
日本語の吹き替えでは

「レン騎士団だ」(カール・アーバン)
「死神だ」(もうひとりのストームトルーパー)
てな感じの訳になってます

「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
カイロ・レンとレイのことなどあんまり評判よくなかったけど
(正直こういうシッピンングってあんまり興味ないので、どんな感じでも気にならない)
わたしはスターウォーズはルーク、レイア姫、ハン・ソロ、チューバッカの4人の物語だと思ってるのでその主役4人の物語、リアル時間で40年にわたって見てきた彼らの長い冒険譚が完結して胸いっぱいでした。
あとドーナル・グリーソンのコメディの才能に震えたw

後はハン・ソロとチューバッカの若い時の冒険活劇をディズニー+でドラマにしてくれないかなーと強く期待。
今のとここのふたりの映画ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」の続編はロン・ハワード監督によると作られる話はなさそうだけど、ドラマはほんと是非是非よろしくお願いしたいです。