大河じゃないよ小河だよ  w

時代劇専門チャンネルの「小河ドラマ」(大河ではないw)「徳川☆家康」がNetflixにあったのでまあ暇つぶしに見るかと思って見始めたらなんかハマって他にも検索すると「龍馬がくる」「織田信長」の小河もあって全部見てしまったw

 

三作とも彼らが主人公になったドラマを作っていると本人がなぜかそのドラマ現場にタイムワープしてきて、ドラマ作りにかかわるという筋書き
本家NHKの大河と違って予算も少なくてストーリーもセットもショボい(小河ゆえw)。だけど本家と同じように毎回番組最後には彼ら所縁の地へ行き現在の様子を紹介するというミニコーナーもちゃんとあって本家に頑張って寄せてるのが楽しい

タイムワープしてやってきた3人が彼らのいた時代より全然科学的に進歩した現代にやってきてるのに特に抵抗も違和感もなくスマホでラインやったりバーチャルゲームやったり普通に現世になじんでドラマのADや俳優の付き人やってるをなんの説明もツッコミもなく話は普通に進行

毎度そのドラマ、最初はうまくいかなくてネットで炎上したり煽られたりしてる場面が出てくるんだけどその文面がいかにもな感じでリアルに作られててウケるw (織田信長とか煽りに乗ってしまってリプしまくり最後謝罪したりする羽目に)
最初なんなんこれwと思いながらみてたけどけっこう心打たれるところもあったりしてで結局ハマって一晩で全作見てしまった
そして坂本竜馬編の武田鉄也、織田信長編のロバート秋山では感じなかった「徳川家康」での松平健の時代劇での貫禄、やっぱりすごいと思い知らされるのでした
 

織田信長編(2017)坂本龍馬編(2018) 徳川家康編(2021)と作られてるみたいなので来年か再来年かあたりにまた新しいの見たいなと切望しています

 

 

テッド・ラッソのショートブレッド

Apple TV「テッド・ラッソ」見てる人ならわかると思うけどテッド・ラッソが作って来るあのショートブレッド超美味しそうじゃないですか
(オーナーも虜w)  ↓
もしレシピがわかれば作って食べてみたいという人もたくさんいるはずという今、たぶんこれではないかというレシピを見つけた方がいらっしゃいました
こちらの方
https://www.david-smith.org/blog/2021/04/21/breadcrumbs/
 この方の記事を読めばわかるんですけど
なんでレシピがわかったかわたしのほうでも説明してみるね

◆4月20日にAppleの春のイベントがあっていろんな新製品の動画が発表されました

(この↓リンク先の一番上の動画)
https://www.apple.com/apple-events/april-2021/
で、この動画の最後の最後にそのショートブレッドのレシピが流れてきて、あ、レシピがみられると思うんだけどレシピ書いてる文字の上側の三分の一が見えたとことで動画が終了
(こういう感じ↓)


 で、画像が切れた瞬間入れた下のところにちょっと文字が見えるのわかりますか? ↓(矢印)入れてる下のあたりです。
これをブログのDavid Smithさんは解読するわけです
わたしのキャプよりDavid Smithさんの画像キャプのほうが文字部分がわかりやすいのでリンクいれときます
これ
 
1 1/2 cups / 340 grams cold unsalted butter cut into 1/2 inch pieces plus more for greasing pan

と書いてあると。

そして見つけたのがNewYork Times  Melissa Clarkのレシピ
ショートブレッド単独でなくそれと合わせてチョコレートブラウニーになる感じのレシピですがショートブレッド作成部分のレシピが完全一致
https://cooking.nytimes.com/recipes/1020851-bittersweet-brownie-shortbread?smid=ck-recipe-iOS-share
この↑の赤で囲んだレシピ部分が解読したのと完全一致しています
1 1/2 cups / 340 grams cold unsalted butter cut into 1/2 inch pieces plus more for greasing pan
他のレシピも探してみたけどこのように完全一致するのはないようなのでおそらくこれであるだろうとDavid Smithさんは推測しています
 でこのあとレシピ通りに作られてるんですが成功してすごく美味しそうな写真がブログに載ってます?

一応ざっとしたレシピを書いてみます
●用意するもの
340gの冷やしたバターをニ分の一インチ(約1.2cm)角にカット
プラス焼き型に塗るバター

小麦粉385g
砂糖150g
塩ティスプーン四分の一

これをぱさぱさした感じが残るように混ぜてクッキングペーパーを敷いた焼き型に入れ生地を型の中でプレス、生地全体をフォークで刺す
190度くらいに余熱したオーブンで黄金色になるまで30~35分焼く

てな感じです

って書きながらこれもしかしてMelissa Clarkさん
の名前で検索したらどっかにパブリックな動画あるんじゃないかなと探したらありました

このブラウニーを作る動画の最初の土台になるショートブレッドの部分が該当部分です。やっぱりビジュアルあるとわかりやすいですね

 

ブログを紹介してた記事
https://www.theverge.com/2021/4/24/22401368/ted-lasso-shortbread-recipe-apple-spring-loaded

 というわけでテッド・ラッソを見て
どーーしてもあのショートブレッドを食べたくなったらこのNY Timesのレシピで作ってみてはどうでしょう