孤狼の血

現在劇場では『孤狼の血 LEVEL2』が公開中で
遅ればせながらNetflixでその前作の『孤狼の血 』が配信されてて見たわけですが

 

 

なに、マジこれ!
超面白いやん!!
超好みなんですけど!!

 

わたし白石和彌監督は「日本で一番悪い奴ら」(2016)は劇場で見てて
うんうん監督「グッドフェローズ」大好きなのねわかるわかる恰好良いもんね
あんな感じのことやりたくなるよね。っていうかまんまやん、でも面白く出来てるので頑張れ(上からw)、てな感じの印象を受けながらみてたので特にその後を追ったりはしてなかったんだけど、
孤狼の血』超良いではないですか!。
いや『孤狼の血』もこのシーンはあのギャング映画のあの監督たちのあの映画たちのあそこからだよなーというのはたくさんあるんだけどそれもいい感じの入り方で自然なんすよね。
あとストーリーの運び方が超良いです。特に後半が前半の細かいエピソードの積み重ねががんがん効いててアクセル全開になるんで前のめりで心揺さぶられながら見てました。



なかなか最近日本映画ではこんなことなかったのですごくわくわくしています。
今コロナじゃなかったら公開中の新作『孤狼の血 LEVEL2』速攻行ってるところなんだけどそれが出来ないのが残念。(行けばいいんだけどとりあえずコロナ中の自分掟として外食と劇場関係にはいかないようにしてる)
というわけで『孤狼の血』劇場に行けないぶん、新作もDVDを買って映画界に貢献したいと思います。
ちなみに好きになりすぎてNetflixで二日後、二回目も観ましたw