わたし趣味でアメリカドラマどこの州が舞台になってるかの 地図をGoogle My Mapで作ってるんですが今現在、1940年代~現在まで分類が1100作品越えてるので公開してみたいと思います |
全作品に作品の説明サイト(Wiki等)、作品のオープニングクレジット、それがない場合はTrailer、その他を付けてます |
ちなみにオープニングクレジットというのはどういうのかというと ちょっと古いですがこういうのです↓ |
地図上では70年代のロサンゼルスに分類してる「ロックフォードの事件メモ」(1974~1980)です これは嬉しいことに日本語版があったのですがだいたいは英語版になってます |
ピンをクリックしたらクリックした州の作品リストが出ます |
地図が拡大される右上の四角い囲みというのがわかりづらいですかね 下の地図のコレ!って書いてるとこです (下の地図はGoogle My Mapじゃなくそれをコピーしてる地図画像なので この画像をクリックしてもなにも起こりません上の地図をクリックしてね) |
![]() |
そうするとこういう↓地図になるのでそこから見てね よかったら |
![]() |
と、こんなブログを書いてますが 地図はしばらくしたら公開→非公開にする予定です なぜかというと割とすぐにリンク先が切れてしまってぼこぼことデーターに穴が空くので。 基本的には自分用地図なんでそれはそれでいいんですが公開する時はちゃんとしようと思って頑張ってますw 今回もそれをまとめて修正して公開してます~ 次は分類作品が1200越えたらまた全体の穴を直して公開しようと思ってます |