ネタバレ
1が、わりかし楽しかったので「メイズランナー2」も観たよー。
1の感想
おお、リトルフィンガーとガスが出てるし特にガス、怪演やーと思ったんやけど・・・
むっちゃつまらんかったよーw\(^_^)/
1はこの↑いろんなタイプの少年たちがそれぞれのキャラでサバイバルしていく様子が楽しかったんですよねー。
主人公は地味なんやけど。
話はつっこみどころ満載なんやけどw
■□■
1の少年たち↓
地味な主人公を支えるなんかキラキラ輝いてるニュート (トーマス・ザングスター)
地味な主人公を鼓舞する、足の速い見てて勇気出るミンホ (キン・ホン・リー)
地味な主人公と敵対するいい面構えのギャリー (ウィル・ポールター)、
と、この子たちと他にもいる魅力的な少年たちが
この地味な主人公トーマス(ディラン・オブライエン)と突っ込みどころ満載のストーリーをを盛り上げてたんだよね。
が、しかーし
今回は1の子たちが何人もいなくて地味主人公(なのに直情型で考えなしw)が完全メインで、その上残っててかろうじて脇でキラキラ華ふりまいてたザングスターが途中、行方不明で姿消したりして、
もーーつまらんことこのうえなしなんじゃーい
ストーリーも以前にまして突っ込みどころ満載やし~。
っていうかこの映画、迷路やの謎の研究所やの言うといて結局
ゾンビものやったんかーーーい!
それも全然はらはらせんゾンビもんやー。
こちとらゾンビものなら「ウォーキングデッド」でさんざん心臓掴まれるくらいどきどきさせられてるんで、もーーヌルい演出に「ニコテロ組に入って修行してこーい!」と監督の首根っこを掴みたくなりましたw
後半にリリ・テイラーやらバリーペッパーも出てくるんやけどふたりの熱演にそっと心の中で「お疲れ様です」声をかけていました。
てなわけで、3は2017年に公開かー。
まあでもここまでつきあったんで最後まで見るつもりです。はいw。